ことばを超えて通いあう


  運営事務局

   〒812-8581
    福岡市東区箱崎6−19−1
    九州大学大学院人間環境学研究院
    臨床心理学講座内



プログラム
 
大会1日目(3月26日・土曜日)
受付開始
9:00
開会の挨拶
9:55
大会長 黒木 俊秀    九州大学大学院人間環境学研究院
 
 一般演題1
10:00〜11:00
座 長:
宮崎 恭輔    九州大学大学院医学研究院精神病態医学分野
OP-1
ひきこもり者に対する精神分析的集団精神療法での初期不安:沈黙の中の居心地悪さ
久保 浩明1)、加藤 隆弘1,2)、神庭 重信1)
1)九州大学大学院医学研究院精神病態医学分野、2)九州大学先端融合医療レドックスナビ研究拠点
OP-2
つながり難さを言葉にすること、しあうこと
石橋 大樹1、2)
1)可也病院、2)九州大学大学院人間環境学府
OP-3
スキゾイド心性の引きこもり青年とのサイコセラピー過程 
−言語的・非言語的体験の共有をとおして−
三船 直子   
大阪市立大学大学院生活科学研究科臨床心理学コース
OP-4
漫画から言葉を超え「感じる」精神医学へ
今村 弥生、田中伸一郎
杏林大学医学部精神神経科
 教育講演
11:00〜11:50
 『風景構成法における「ことばを超えて通いあう」もの』
座長:
黒木 俊秀     九州大学大学院人間環境学研究院
演者:
佐々木玲二    九州大学大学院人間環境学研究院
 ランチョンセミナー1
12:00〜13:00
 『強迫症に対する行動療法の臨床』
座長:
作田 勉      学校法人共済学園日本保健医療大学
演者:
中尾 智博    九州大学大学院医学研究院精神病態医学分野
共催:
株式会社ヴェントゥーノ
理事会 
13:15-13:35 
会場:中ホール3
総 会 
13:40-14:00
 シンポジウム1
14:30〜16:30
 『ことばを超えて通いあう
    ー非言語的技法を用いるサイコセラピーの現在ー』
座長:
黒木 俊秀   九州大学大学院人間環境学研究院
中村 敬     東京慈恵会医科大学附属第三病院・精神神経科・森田療法センター
SI-1
「臨床動作法の現在」
大場 信惠   九州大学大学院人間環境学研究院
SI-2
「ヴォーカル・サイコセラピーとしての音楽療法」
齋藤 考由   医療法人社団五雲堂齋藤醫院
SI-3
「森田療法における<身体>の契機」
中村   敬   東京慈恵会医科大学附属第三病院・精神神経科・森田療法センター
指定討論
加藤 隆弘1,2)
1)九州大学大学院医学研究院精神病態医学分野、2)九州大学先端融合医療レドックスナビ研究拠点
 特別講演
16:30〜17:30
 『劇的な精神分析入門 ーとくにセラピストの「出演」ー』
座長:
斎藤万比古    恩賜財団母子愛育会愛育研究所
演者:
北山 修1,2)     1)九州大学名誉教授、2)白鴎大学副学長
懇親会
18:00-19:30
会場:九州大学医学部百年講堂カフェテリア


 大会2日目(3月27日・日曜日)
 一般演題2
9:00〜10:00
座 長:
濱田 庸子    慶應義塾大学環境情報学部
OP-5
父親の事故をきっかけに不安を呈した男児が、プレイセラピーの中で安心を取り戻してゆく過程に関する一考察
古長 治基、黒木 俊秀
九州大学大学院人間環境学府
OP-6
不安定な母子関係の中で自我の揺らぎを抱える女児との面接過程について
岸本 直子1、2)、中西 葉子1)、山室 和彦1)、岡田 光司2)、太田 豊作1)、飯田 順三3)、岸本 年史1)
1)奈良県立医科大学精神医学講座、2)神宮前こころのクリニック、3)奈良県立医科大学医学部看護学科
OP-7
ボーダーラインパーソナリティ障害の心理療法において治療者が積極的に関わること
稲員 修平
川谷医院
OP-8
心理療法に期間限定心理教育を導入した解離性同一性障害の1例
 ―暴露体験と安全感の確保―
舛田 亮太
山陽学園大学総合人間学部
 一般演題3
10:00〜10:45
座 長:
本村 啓介    九州大学大学院医学研究院精神病態医学分野
OP-9
身体症状を主訴とした神経症の一例
佐々木祥乃、寺澤 佑哉、奥野 薫、安来 大輔、成島 健二
東京都立多摩総合医療センター精神神経科
OP-10
リワークデイケアと主治医の連携で直面化が重要な役割を果たした症例
原田 康平1)、川嵜 弘詔1)、徳永雄一郎2)、松下 満彦2)
1)福岡大学医学部精神医学教室、2)不知火病院
OP-11
集中内観中における内観者と面接者の関係性の検討
  ―内観者の認識変化に焦点を絞って―
森下 文1)、蘆 立群1)、真栄城輝明2)
   
1)奈良女子大学人間文化研究科、2)佛教大学教育学部臨床心理学科
 会長講演
10:45〜11:35
 『エビデンスを超えて通いあう ーサイコセラピーの科学ー』
座長:
梅末 正裕    響クリニック
演者:
黒木 俊秀    九州大学大学院人間環境学研究院
 ランチョンセミナー2
11:45〜12:45
 『寛解を目指したうつ病治療とこれからの薬剤選択』
座長:
川嵜 弘詔    福岡大学医学部精神医学教室
演者:
大坪 天平    JCHO東京新宿メディカルセンター精神科
共催:
株式会社ファイザー
 招待講演
13:00〜14:00
 『現実に介入しつつ、心に関わる ―多面的援助アプローチの実際―』
座長:
西村 良二    福岡大学医学部精神医学教室
演者:
田嶌 誠一    九州大学大学院人間環境学研究院
 シンポジウム2
14:00〜16:00
 『愛着の病理と支援』
座長:
山下 洋    九州大学大学院人間環境学研究院
三ヶ田智弘
大分子ども療育センター
SII-1
「複雑性PTSDからみた反応性アタッチメント障害」
大江美佐里
久留米大学医学部神経精神医学講座
SII-2
「『子どもと家族』の相談支援機関から見える愛着の病理と支援」
山本 裕子
福岡市子ども家庭支援センター「SOS子どもの村」
SII-3
「社会的養護と発達精神病理学 −エビデンスから見直されるアタッチメント理論−」
山下 洋、香月 大輔、山根 謙一、今永 桐子、吉田 敬子
九州大学病院子どものこころの診療部
コーディネーター:吉田 敬子 九州大学病院子どものこころの診療部
市民公開講座
心の健康セミナー2016 in 福岡
共催:
九州森田療法セミナー事務局,NPO法人生活の発見会九州支部
後援:
公益財団法人メンタルヘルス岡本記念財団
日時:
2016年3月27日 16:30〜18:15(開場16:15)
会場:
九州大学医学部百年講堂中ホール1・2
参加費:
無料(事前登録不要)
プログラム
司会:
黒木俊秀    九州大学大学院人間環境学研究院
講演:
「森田療法入門講座 ー不安・うつから回復する手立てとはー」
演者:
中村 敬     東京慈恵会医科大学附属第三病院・精神神経科・森田療法センター
体験発表:
NPO法人生活の発見会 会員